1
今日は両親と羽黒山に登った。
巨木に手を当てて、次の瞬間スッと心が落ち着いた。 この感じ。冷静で力強くて。 何百年も生きている木々に囲まれながら歩く。 私の手は勝手に第二チャクラ。離れない。 レイキのシンボルもかけながら。 国宝の五重塔。そして芭蕉の辿った道をひたすら。 2センチの”モリ蛙”を見つけた。 頂上ではお抹茶をたててもらい、ゴマ豆腐と共に。 「日本人っていいなー。」って実感。 石段を見つめながら、下を向いて歩くのは苦行でしかなくて でも風景を楽しみ、両親と声を掛け合い、木と会話しながら せかせかしないで歩くのは、とても楽しかった♪ 普段の私は、足元しか見ていなくて、独りになりがちで そのくせ、せかせかと脇目をふらずに歩いているつもりになってたなー。 幼少期の思い出や、自分の身体との対話。 なんか、あんまりカンカクがなかった身体。 カロリーメイトに手が伸びてしまう、つまらない食生活。 家族と離れ、6畳の部屋で持ちこたえている。 発想も惨めだし、自分を見ないように・見ないようにしてきたな。 会社と家の往復、とはよく聞く言葉だけど。 自分は深い時を過ごしている、と思っていた。 でも実際は、身体は動かなかったんだよなー。 喜んでいる身体。 でも、もうしばらく念入りに動かしてあげて、コミュニケーションが必要。 それもハッキリわかった。 さあて、東京の生活を、どうやって良くしよう。 ここで止まっちゃダメだ!(笑) 明日は東京に戻る。 ▲
by orion-and-ange
| 2007-08-11 23:18
保冷剤を背中に敷き詰めて眠った(笑)
でも起きたらガンガンに熱で、熱い。 やはり体温調節が出来なくなっているようだ。 海・映画・ディナー・花火・美容院と予定は盛り沢山。 ・・・なのに、近所の散歩でさえ躊躇する自分が嫌だ。 体温が上がらないように。 視野が狭まって、しっかりモノを感じられないよー。 主体的にも動けないよー。 内観出来ないよー。 実家のトマト。秋刀魚。きゅうり。水道水でさえ、甘くて美味! 忘れていたものを、肌から、感覚から、記憶から吸収。 愚痴はこれにてストップ!時間を無駄にせず楽しもう! ▲
by orion-and-ange
| 2007-08-09 09:19
1 |
■■■■ PROFILE ■
山形県出身。
会社員&セラピストの卵 (自己申告♪) レイキ・レベル3を終了し、ティーチャーになる予定。 大自然の中&六本木ヒルズがMyパワースポット! 海外ドラマ・フランスに関するモノ・カフェ&バー・ワイン 散歩・天然石(タイガーアイ)が、どうも好きみたい・・・ 皆様が、泣いて笑ってますます輝かれることを願って☆ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||